Cloud Automator 以外の Cloud Automator

Cloud Automator AdventCalendar 2017

Posted by @kachina_t on Wed, Dec 13, 2017
In Development
Tags cloud automator, 2017, adventcalendar

この記事は「Cloud Automator Advent Calendar 2017」の 13 日目の エントリーとなります。

はじめに

全25回の Advent Calendar のうち、ちょうど“まんなか”の13 日目を頂きました。

今回は Cloud Automator をつかってxxxを実現する。ってアプローチからは少し離れて、Cloud Automator を使っていくなかで知っていると便利なサイトを紹介したいと思います。
この記事を読んで『こんな使い方があるんだ!』なんて発見に繋がればウレシイです。

1. Twitter

Cloud Automator の Twitter アカウントは @CloudAutomator です。
最新のリリース情報から、雑多な話題まで幅広く発信しているのでフォローしておくと便利ですね。

2. Facebook

Cloud Automator の Facebook Pageです。
動画による操作方法は要チェックです。

3. マニュアル

操作方法や Tips を解りやすく説明しているのが マニュアル ページです。

Manual

Cloud Automator を 日々のバックアップ自動化、自動起動/停止でしか利用していないのであれば必読です!
構成レビュー、ジョブ連携といった AWS をもっと便利 に運用する為の機能が豊富に用意されています。
コスト最適化以上の価値を享受できると思うのでゼヒっ

4. サポートページ

サポートへのお問合せ、機能リクエストは こちら です。

Support Page

投稿されたリクエストは アイデア として公開されます。
このアイデアに対して、利用者は1〜3ptの投票をすることができます。
開発チームは、アイデアの投票数が多いものを積極的に実装しているようなので『これは欲しい!』なんて思うアイデアに投票をすることで、Cloud Automator を成長させていくことが可能です。

ちなみに、サポートへの問い合わせはコンソール右下の『?』からも実施することができます。(便利ですね

Support Contact

5. ロードマップ

『つぎはどんな機能がリリースされるの?』なんて思ったら ロードマップ を確認しましょう。
自分が投稿したアイデアがロードマップに入っていたら胸熱です。

Loadmap

6. サービスステータス

メンテナンスの予定や、サービスのステータスを確認したいときた ステータスページ を確認します。

Status Page

右上の SUBSCRIBE TO UPDATES に登録しておくと、メンテナンスの連絡が届くようになりますのでオススメです。

7. API ドキュメント

『もっとヘビーに Cloud Automator を使い倒したい』って方には API ドキュメント をご紹介します。

API Document

もう、こうなったらなんでもできちゃいますw

8. 開発ブログ

さいごに、Cloud Automator ってどんな人達が作っているんだろう?なんて思ったら 開発Blog をみてください。

Blog

まとめ

バックアップ・自動停止/起動以外にも多くの Tips があることを発見して頂けたと思います。
AWS をもっと便利にするサービス、Cloud Automator ってすばらしいですね!