FedoraからApple TVを利用

Posted by @kachina_t on Sun, Sep 21, 2014
In LifeStyle, Development
Tags lifestyle, development

FedoraからをApple TVを操作する方法です。

環境情報

$ cat /etc/issue                                                                                                                               [~]
Fedora release 20 (Heisenbug)
Kernel \r on an \m (\l)

$ ruby -v                                                                                                                                      [~]
ruby 2.1.2p95 (2014-05-08 revision 45877) [i686-linux]

$ java -version                                                                                                                                [~]
java version "1.7.0_65"
OpenJDK Runtime Environment (fedora-2.5.2.5.fc20-i386 u65-b17)
OpenJDK Server VM (build 24.65-b04, mixed mode)

以下、Apple TVのIPアドレスは192.168.11.8で記載してあります。

1. 動画/画像を送る

airstream を利用します。

インストール

$ sudo yum install -y avahi-compat-libdns_sd-devel
$ gem install airstream

動画を再生

$ airstream http://example.com/sample.mp4 -o 192.168.11.8   # Web上のファイルを再生
$ airstream ~/Movies/sample.mp4 -o 192.168.11.8             # ローカルファイルを再生

写真を再生

$ airimg http://example.com/sample.png -o 192.168.11.8      # Web上のファイルを再生
$ airimg ~/Pictures/sample.png -o 192.168.11.8              # ローカルファイルを再生

スライドショーで写真を再生

$ airimg ~/Pictures/* -n 5 -o 192.168.11.8                  # 5秒毎にスライド

2. 画面のミラーリング

Airplay.jar を利用するのが簡単そうです。

ミラーリングの開始

$ java -jar airplay.jar -h 192.168.11.8 -d

まとめ

特に利用シーンはないのですが、簡単に出来るのか気になったので調べてみました。
お試しの際は、自己責任でお願いします。